2013年3月20日水曜日

不要食器の回収とリユース_NALC福崎|兵庫県


兵庫県神崎郡にあるNALC福崎・ミントの会〟では、3月24日(日)に家庭に眠る不要食器の公開回収が行われます。昨年から始まり、今回で2回目になります。

場所は福崎町文化センター http://www.bunka.town.fukusaki.hyogo.jp/access/index.html 
日時は3月24日(日)13時から15時の2時間です。
お近くの方、ぜひこの機会にご利用下さい。

また、回収された食器の内で使用可能なものは“リユース”されます。お気に入りの食器があれば無料で持ち帰りができます。リサイクルの前にまずリユース、日々の暮らしに再び活かし、とことん使う、MOTTINAI精神の極めを是非!

不要食器の回収のほか、書籍や切手などの回収もあります。
また「あなたの器と花」と題したイベントコーナーもあります。

お問い合わせは、FAX 0790-22-5448 をご利用下さい。
https://sites.google.com/site/nalcmint/home/-nalc-fu-qi





2013年3月15日金曜日

惣菜カフェ〝素々〟にてRe-食器の展示販売


東京・世田谷区経堂にある生活クラブ館1階の『惣菜カフェ 素々(もともと)』でRe-食器の展示販売が行われています。3月30日まで。
http://motomoto-zai.com/

年、移動が多いこの3月・4月に、〝Reー食器〟をはじめ〝リガラス〟〝NPO法人エコメッセのリメイク品〟〝被災地の方々の手作り品〟がカフェの壁面の棚一体を使い展示販売されています。
展示品はほぼ目線の高さに近く、見やすく、わかりやすく、同時にエコメッセの活動がそのものが見て取れる展示になっています。
カフェ・レストランというシチュエーションもあり、NPOの活動や展示されたモノをより多くの人に知ってもらう良い機会になっているとのことです。

惣菜カフェ 素々の店内、壁面の棚に展示されたRe-食器など。
惣菜カフェ『素々』は、食べ物は生きることの「もと」からきています。『素々』はその食べ物を美味しく料理して食べていただく場として、そして日本の伝統食という文化を大切にしていく場でもあります。
ぜひ、皆さま一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

多くの展示物そしてRe-食器。
和食器などとともに人気のポケラやオリヴァも並んでいます。



住所 : 東京都世田谷区宮坂3-13-13 生活クラブ館 地下1
営業時間
月~木 11301500 ※ランチラストオーダー 1430
金・土 11301700 ※ランチラストオーダー 1430
(3月末までの営業時間 11301600 )
定休日 日曜日

2013年3月7日木曜日

うつわからうつわへ~かさましこ再生土の会~その2


笠間焼と益子焼の個人作家12名による「かさましこ再生土の会~その2」と題した展覧会が始まっています。
2013年3月6日(水)~17日(日)(月休) 10:00~17:00
笠間工芸の丘クラフトギャラリーⅠ

http://www.kasama-crafthills.co.jp/top.html  

制作の過程で焼き損じた作品などを再度原料に戻して限りある土資源を大切にする若い工房作家の取り組みです。首都圏のデパートやギャラリーにも陶産地の新しい取り組みとして注目されています。
お近くの方、ぜひご覧になってください。

「かさましこ再生土の会~その2」の様子(準備過程)を、かさましこ再生土の会のBlogよりその抜粋をご紹介します。

 http://ameblo.jp/kasamashiko/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

粉砕活動、金継ぎ教室、低火度焼成土のテスト…

それぞれ忙しい合間をぬっていろいろやってきました。

それについてはちゃんとアップしますので少々お待ちください。。

そして今年3月にはまた「うつわからうつわへ~かさましこ再生土の会~その2」を笠間工芸の丘クラフトギャラリーⅠにて開催します!!!

前回の展示はちょうど2年前、2011年3月5日から27日まで同じ場所で行いました。


3月11日の震災で実際には6日間だけの展示となり残念なこととなりました。
ギャラリー側のご好意によりもう一度いかがですかとの声をかけていただきました。

みんなで相談しそれに応えての「その2」です。

内容は「前回伝えたかったこと+それから続けてきたこと+これからのこと」です。

わかりやすく伝わるように今その準備をみんなでしているところです。

そしてDMはこちらです!





 


2013年3月3日日曜日

大賞受賞! エコなうつわ屋さん

不要食器の回収やそのリユース、またGL21プロジェクトで作られたリサイクル食器「Re-食器」の販売など、陶磁器の資源循環に静岡市で取り組んでおられる「エコなうつわ屋さん」こと増田夫妻がまたも受賞されました。

おめでとうございます。

今度はなんと「大賞」です。受賞したのは『eco検定アワード2012』のエコピープル部門。増田さんからこの227日に受賞のご連絡をいただきました。

『eco検定アワード』は、他の模範となる環境活動を実践したエコピープル(=東京商工会議所が実施するeco検定合格者)及びエコユニットの実績を称える事業で、これらの実績をひろく顕彰・周知することで、より多くの企業や団体、個人が環境活動に取り組む一助とすることを目的としています。

*エコユニットは、エコピープル2名以上が主体になって環境活動に取組むグループ。

今回は、年間活動報告書を提出した74のエコユニット及び58名のエコピープルについて審査が行われ、審査委員会(審査委員長:高橋誠 日本教育大学院大学教授)の選考においてエコユニット部門は8ユニット、エコピープル部門は8名が受賞されています。


eco検定アワード2012表彰イベント 環境推進担当者交流会が開催されます。
 参加は無料でどなたでも参加可能。

日時2013322日(金) 1400分~1900
場所:東京商工会議所ビル 4階「特別会議室A」(東京都千代田区丸の内3-2-2
お申込み
東京商工会議所ウェブサイト「イベント情報」にてお申込みください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-47211.html