2010年12月23日木曜日

高配合化リサイクル食器のお披露目 エコプロダクツ2010

文部科学省・地域イノベーションクラスタープログラム(都市エリア型):環境調和型セラミックス新産業の創出事業の成果をひろく紹介するため、12月9日から11日まで東京ビッグサイトで開催された「エコプロダクツ2010」に事業の推進母体である(財)岐阜県研究開発財団がブース出展しました。
成果のなかには、ファインセラミックスセンターの高温加熱水蒸気ヒーターや多治見市の赤外線反射タイルなどとともに、私たち岐阜県セラミックス研究所と複数のGL21参加企業が担当した「高配合化リサイクル食器」も出品されました。

リサイクル率を従来の20%から50%にアップした「高配合化リサイクル食器」については通常にくらべて100℃~200℃低温で焼くことができ、CO2排出量も17%から33%減らすことができます。かつ製品の強さも向上し、従来品にくらべて環境負荷を大幅に低減できる「低炭素&循環社会」に合致するあたらしい陶磁食器の誕生ともいえます。

会場で行ったアンケート調査では、およそ3割の人が既にリサイクル食器を知っていて、GL21の取り組みがひろく認知されてきたことを実感しました。
写真は、財団の担当者がサンプルの高配合化リサイクル食器を手にその優れた環境配慮を説明。アンケート回答者には50%配合の染付の和皿がプレゼントされました。
         投稿:岐阜県セラミックス研究所 立石





0 件のコメント:

コメントを投稿