2010年5月25日火曜日

NPO法人さくらい菜の花プロジェクトの視察がありました。

5月25日、奈良県桜井市の「NPO法人さくらい菜の花プロジェクト」が食器リサイクル視察のためにGL21にこられました。視察者は事務局長の西田俶子さんはじめ市会議員のひがし俊克さんら3人。今期から不用食器の回収活動を月に一回実施しておられ、その回収品の持ち込みとGL21のリサイクル工程の確認が目的でした。食器のリサイクルステーションに持ち込まれた多くの不用食器は半分以上が市民に再使用(リユース)され、リサイクルに回すのは残り分だけになります。まさに「MOTTAINAI」を地でいく取り組みです。産地のビジネスも従来の量を作り・売るだけではなく、使い終えた後を考えた「商い」が確実に必要になっているようです。

視察は、最初に神明リフラックス㈱の食器の再生原料化(粉砕)工程、次にヤマカ陶料㈱の再生原料を使った製土工程、そしてその土を使ったRe-食器の製造工程(山津製陶㈱)、最後にRe-食器の卸売りをするヤママ陶苑㈱のショールームという流れで、急ぎの3時間余でした。
以下、ヤマカ陶料での視察の様子について少し写真でご紹介します。
●ヤマカ陶料㈱の回収ヤード・・・・ガラスや異素材製品との徹底した分別をお願いしました。

●使用済み食器や不用食器をボールミルという機械で微粉砕。グリーンのドラムが回転することにより、中に入れてある多くの堅い石(玉石)と水によりすり潰されて微粉砕されます。

●ボールミル(微粉砕工程)で使用した水を脱水しています。フィルタープレスという機械です。

●脱水してフィルタープレスから取り出し、積み上げられたヤマカ陶料の製品(リサイクルの陶土あるいははい土と言います)。


●NPO法人さくらい菜の花プロジェクトについては http://web1.kcn.jp/nanohana-s

●ヤマカ陶料株式会社については http://www.ymk-toryo.co.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(写真&文:Hasegawa)

0 件のコメント:

コメントを投稿